【FFRK】30周年フェス第4弾ガチャ当たり考察

4弾ガチャバナー

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の30周年フェス第4弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているのでガチャを引く際の参考にしてください!

30周年フェス関連記事
30周年フェスまとめ 第4弾ガチャシミュ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
第3弾ガチャシミュ 第3弾ガチャ当たり考察
第5弾ガチャシミュ 第5弾ガチャ当たり考察
ガチャ報告掲示板

30周年フェス第4弾ガチャ

10~12シリーズの装備が排出されるガチャで、ティーダとシャントットのEXモード付き超絶必殺技が実装されます。

EXモードの超絶必殺技の他にはシャントットなどの纏いバーストやヴァンなどのデバフバースト、ユウナの超絶とバーストの全体回復とバランス良くパーティを強化できます。

エース・ブリッツ(新)

ティーダ超絶

必殺技 あの日の思い出
10連水&無属性単体遠距離物理攻撃+自身待機時間1ターンなし+一定時間水属性まとい+EXモード【エース】
EXモード 一定時間自身の攻アップ(中)+水属性アビリティ使用時6連水&無属性単体遠距離物理攻撃[シュート&ラン]発動
シュート&ラン(種別:シューター)
敵単体に6回連続の水&無属性遠距離物理攻撃
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ ティーダ

おすすめ度:★★★★★

水属性攻撃に特化したティーダ超絶。必殺技で水纏いになったうえで、水属性攻撃使用時に追撃し、ダメージをさらに与えます。

サファイアシュートで追撃を発生させチェインを稼ぐの向いています。エンドアスピルでゲージを溜めリミットチェインと超絶の併用が強力でしょう。

装備自体にも水属性強化が付いており、ティーダに最適な装備の1つです。

連邦儀仗(新)

シャントット超絶

必殺技 一騎当億
敵単体に10回連続の強力な雷&氷&炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【連続魔】
EXモード 一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+魔女アビリティの残り回数を2消費する代わりに連続で2回発動する
専用キャラ シャントット

おすすめ度:★★★★★

EXモードで魔女アビを1ターンに2回発動するようになります。ヘルサンダーを使用すれば纏いのダメージアップが乗り非常に高い火力を出せます。

デメリットとしては2回発動する代わりに使用回数も2消費すること。魔女アビの高精錬が必要ですが、それに見合った火力を出せるでしょう。

自身で超絶とリミットチェインも使うのは、ゲージの都合上現実的ではありません。

柳生の漆黒(再)

柳生の漆黒

必殺技 クルエルアズール
待機時間なしで敵単体にランダムで10回の強力な物理攻撃
EXモード EXモード【空賊】
一定時間、攻&魔防ダウン(大)+自身の攻(中)&魔防(小)アップ+自身のシーフアビリティをダメージアップ(効果:中)して待機時間なしにする
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★★★★

シーフアビリティと組み合わせることで超火力を出せる超絶必殺技です。火力としてみればトップクラスの性能を誇ります。

超絶後にダッシュバイトで風属性、ポイズンリーフで毒属性の弱点を突くことや、シーフズレイドで全属性に対応も可能。

アビリティの回転数が非常に早いので、シーフアビの高精錬は必須です。

コンダクター(再)

コンダクター

必殺技 スピラに捧ぐ歌
味方全体を大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:中)+踏みとどまる状態にする&ヘイスト
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★★★

回復とヘイスガに加え、踏みとどまると蘇生までついた、数ある回復必殺の中でも最高クラスの武器です。

蘇生したキャラにもヘイストと踏みとどまるが付与されるため、立て直し性能が非常に高く、ユウナさえ生き残っていれば逆転可能なほど。

必殺発動時に詠唱が発生するので咄嗟の使用にはやや不向きですが、その欠点を補って余りある性能を持っています。

▶コンダクター(超絶必殺)の評価はこちら

連邦軍師制式袖飾り(再)

連邦軍師制式袖飾り

必殺技 ブチ切れ
敵全体に6回連続の強力な雷&炎&氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーストアビリティ ブチ切れファイア…敵単体に詠唱時間の短い4回連続の雷&炎属性魔法攻撃
ブチ切れブリザド…敵単体に詠唱時間の短い4回連続の雷&氷属性魔法攻撃
専用キャラ シャントット

おすすめ度:★★★★☆

雷&炎&氷の3属性複合攻撃なので弱点をつきやすく、雷属性まとい+待機時間の短いバーアビで効率よくダメージを与えられ、弱点を突ければ効率よくゲージ回収することも可能です。

自己バフはつかなかったものの、シャントット自身の魔力が全キャラ中1位の高さを誇り、バーアビの待機時間が短いため、自己バフつきのバーストと遜色ない火力を出せます。

シャントットはゲージを溜める手段がないので必殺技の併用は難しいですが、リミットチェインと組み合わせられれば、チェインを稼ぐのに向いている必殺技です。

召喚士の衣(再)

召喚士の衣

必殺技 祈り子の福音
味方全体を中回復+魔力&精神アップ(効果:中)+ヘイスト&バーストモード
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
バーストアビリティ ヴァルファーレ召喚…バーストモード持続中、自身を召喚状態にする。召喚状態の場合は敵全体に4回連続の無属性召喚魔法攻撃+自身の召喚状態解除
天来の息吹…味方全体を小回復+自身が召喚状態の場合は追加で敵全体に無属性召喚魔法攻撃
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★★☆

魔法パーティのサブヒーラー兼バフ役として使える必殺技。

魔法パーティならまだまだ現役の性能ですが、回復量としては若干もの足りない性能です。物理パーティは避け、魔法パーティで使いましょう。

▶召喚士の衣(バースト)の評価はこちら

オリハルコン(再)

オリハルコン

必殺技 アークブラスト
即時発動で5連続の強力な遠距離単体物理攻撃+魔力&防御一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
バーストアビリティ 魔攻破壊…待機時間が短い敵単体物理攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大)
防御破壊…待機時間が短い敵単体物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ ヴァン

おすすめ度:★★★★★

デバフバーストの中でもトップクラスの性能を持ちます。

魔法攻撃が強力なボス戦で活躍するうえに、防御デバフで物理パーティの火力アップにも一役買います。また、ヴァン自身でも回転率の高さでアタッカーにもなります。

魔石ダンジョンではデバフが刺さらないこともあり使用頻度は低め。通常ボスで今まで通りに猛威をふるいます。

▶オリハルコン(バースト)の評価はこちら

スピカ(再)

スピカ

必殺技 略奪のロードストン
敵単体にランダムで8回の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、炎属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード
バーストアビリティ オイルボム…敵単体に2回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+中確率で一定時間、炎属性耐性を弱体化(効果:小)
フレイムラプチャー…バーストモード継続中、オイルボム発動回数に応じて威力が上がる敵単体に4回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃(最大3段階)
専用キャラ バルフレア

おすすめ度:★★★★☆

炎弱体に特化した性能です。弱体を重ね周りの炎属性アタッカーの火力を上げることを目的として使いましょう。ランダム対象に炎属性を弱体化でき、複数の敵にも対応できます。

バーストアビ「オイルボム」では炎属性ダメージの他に中確率で炎属性を弱体できます。「フレイムラプチャー」の方はオイルボムの発動回数に応じて威力が上がり、弱体+威力アップ効果がのるのでダメージは期待がもてます。

バーストモード継続中と記載があるので、一旦切れてしまうと効果が消えてしまう可能性がある点は注意が必要です。

▶スピカ(バースト)の評価はこちら

戦太刀(再)

戦太刀

必殺技 陣風
敵全体に6回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーストアビリティ 灼炎…敵単体に4回連続の炎&無属性物理攻撃
紅蓮…敵単体に2回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン(効果:中)+攻撃力アップ(効果:中)
専用キャラ アーロン

おすすめ度:★★★★☆

アーロンの第2バースト。纏いとバーアビの自己バフで火力を出せます。

よくあるパターンのバーストで独自の強みはありませんが、クセがなく使いやすい性能です。

バーアビメインの紅蓮と灼熱でお手軽にダメージを出す方法や、侍アビの抜刀・乱炎と構え・焔月を纏いに乗せてダメージを与えることができます。

ソボロ助広(再)

ソボロ助広

必殺技 明鏡止水・雪月花
強力な氷&無属性8連単体物理攻撃+攻(中)&魔防アップ(小)+一定時間、自身に氷まとい&ヘイスト&バースト
バーストアビリティ 刀極技・凍牙…敵単体に待機時間の短い氷&無属性の4回連続の物理攻撃
刀秘技・氷龍…敵全体に2回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン&攻撃力アップ(効果:中)
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★☆

自己バフ手段が豊富なアヤメバースト。必殺技とバーアビで中バフを2つと氷纏いでダメージを上乗せできます。

刀極技・凍牙は待機時間が短いため、攻撃回数でゲージを稼ぎやすくバーストループをしやすいです。また、二刀魔法剣・吹雪や氷雨でダメージを稼ぐこともできます。

神殿騎士団制式長剣(再)

神殿騎士団制式長剣

必殺技 インターヴィーン
6連続の強力な聖&無属性全体物理攻撃+味方全体の攻撃&防御を一定時間アップ(中)+ヘイスト&バースト
バーストアビリティ レクイエスカット…敵単体に4回連続の聖&無属性物理攻撃+自身にリジェネ(効果:大)
ウリエルブレード…敵全体に2回連続聖&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(効果:特大)
専用キャラ クリルラ

おすすめ度:★★★★☆

必殺技のバフやバーアビのひきつけ効果でサポート性能が高いのが特徴。

纏いや弱体付与がないため火力面はイマイチなので、クリルラの豊富なセット可能アビリティや必殺技の補助性能の高さを活かしてサブアタッカーとして立ち回りましょう。

▶神殿騎士団制式長剣(バースト)の評価はこちら

ペルセウスの弓(再)

ペルセウスの弓

必殺技 不動無明鏡弦
敵全体に5回連続の強力な遠距離物理攻撃+攻&防&魔&魔防&精を一定時間ダウン(中)+自身にヘイスト&バースト
バーストアビリティ 竜牙閃…敵単体に2回連続の遠距離物理攻撃+攻撃力を一定時間ダウン(効果:大)
崩魔壁…敵単体に2回連続の遠距離物理攻撃+魔防を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ フラン

おすすめ度:★★★★☆

必殺技で5カテゴリーのデバフがかけられ、バーアビではハイブレイク系のデバフが付与できます。

上記デバフに加え、フルブレイクなどの4カテゴリーデバフも重複させることができます。必殺技では全体にデバフを付与できるので、同シリーズのパンネロなど踊り子アビと組み合わせて使えば、全体でも対応可能です。

▶ペルセウスの弓(バースト)の評価はこちら

大召喚士の長杖(再)

大召喚士の長杖

必殺技 T・召喚 龍炎雷
敵単体にランダムで8回の強力な炎&雷&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
バーストアビリティ イフリート召喚…一定時間、自身の魔防ダウン(効果:中)+魔力アップ(効果:中)+バーストモード継続中、自身を召喚状態にする/召喚状態の場合は敵全体に4回連続の炎&無属性召喚魔法攻撃+自身の召喚状態解除
永遠への願い…敵単体に4回連続の炎&無属性召喚魔法攻撃/自身が召喚状態の場合は敵単体に5回連続の炎&無属性召喚魔法攻撃
専用キャラ ブラスカ

おすすめ度:★★★★☆

メイアバーストの炎属性版といえる内容で、纏いとバーアビの自己バフで攻撃性能が高いです。

ブラスカはいかりなど必殺ゲージを多く溜める手段を持ち合わせていないため、開幕ゲージレコマテなどを装備、バーストを維持できない場合に使う連続ファイガなどをセットして使うことをおすすめします。

また、バーアビは召喚魔法なので、カウンターが厳しい相手にはカウンターを気にすること無く、攻撃することが可能です。

ダルマスカ軍刀(再)

ダルマスカ軍刀

必殺技 ホワイトフォール
味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+自身をバーストモードにする
バーストアビリティ エレメントドライブ…対象の弱点or微弱を突くとさらに威力が上がる4回連続の雷&氷属性単体物理攻撃
ヒールエッジ…敵単体に4回連続の物理攻撃+味方単体を最大HPの割合回復(効果:小)
専用キャラ レックス

おすすめ度:★★★★☆

レックスのバースト必殺技です。味方全体にヘイスガと攻撃力&防御力のバフをかけることができます。また、さけぶや予言の待機などのバフとも重ねられます。

バーアビの「エレメントドライブ」は雷&氷属性なので耐性がある敵には使いづらくなってしまいますが、「ヒールエッジ」は無属性なので対応は可能です。

エレメントドライブでの火力が足りない場合は、二刀魔法剣・吹雪や星5の連続魔法剣アビを持たせて火力を出すのがおすすめです。

関連記事

30周年フェス関連記事
30周年フェスまとめ 第4弾ガチャシミュ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
第3弾ガチャシミュ 第3弾ガチャ当たり考察
第5弾ガチャシミュ 第5弾ガチャ当たり考察
ガチャ報告掲示板

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー